HOME > 個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いについてご説明します。

川崎市住宅供給公社個人情報保護方針

川崎市住宅供給公社(以下「当公社」という。)は、個人情報の重要性を認識し、次の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

  • 1 個人情報の取得について
    当公社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。
  • 2 個人情報の利用について
    • ・当公社は、個人情報を、あらかじめ通知又は公表した利用目的の範囲内で利用します。
    • ・当公社は、個人情報の取り扱いを委託する場合には、個人情報の安全管理が図られるよう委託先を厳正に調査・選定し、必要かつ適切な監督を行います。
  • 3 個人情報の第三者提供について
    当公社は、法令に定める場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
  • 4 個人情報の管理について
    • ・当公社は、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。
    • ・当公社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止するため、不正アクセス等に対する合理的な情報セキュリティ対策を講じます。
  • 5 個人情報保護管理体制について
    • ・当公社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。
    • ・当公社は、役員及び職員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について教育を実施し、必要かつ適切な監督を行います。
  • 6 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善について
    当公社は、この方針を実行するため、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、これを当公社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善します。
  • 7 個人情報の開示等について
    当公社は、本人より自己の個人情報について、開示、訂正、利用停止等の求めがあった場合には、法令に従い、適切に対応します。当公社の個人情報相談窓口へお問い合わせください。
個人情報相談窓口
〒210-0006 川崎市川崎区砂子一丁目2番地4
川崎市住宅供給公社 総務部総務課(川崎砂子ビルディング6階)
電話番号 044-244-7575(平日8時30分~17時15分)
(休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日)

制定:平成17年4月1日
改定:平成26年4月1日

川崎市住宅供給公社 理事長

ページトップへ

個人情報の取り扱いについて

  • 1 事業者の名称
    川崎市住宅供給公社
  • 2 個人情報の利用目的
    当公社における個人情報の利用目的は、次のとおりです。
    (1) お客様からお預かりした個人情報
    ア. 当公社の賃貸する(管理受託を含む。)住宅等の募集、入居手続、収納、修繕、退去手続等の管理業務のため
    イ. 当公社の分譲する住宅等の募集、入居手続、収納、管理等の業務のため
    ウ. 各種情報及び連絡事項のご連絡及びご案内のため
    エ. お客様サービス向上のための調査、統計及び分析のため
    オ. 当公社が管理受託する住宅等の委託者への報告等のため
    カ. その他当公社の業務の適切な推進のため
    (2) 取引先企業の個人情報
    前号に関連する業務委託の資格確認、データ処理等の業務のため
    (3) 役員、職員等の従業者の個人情報
    役員、職員等の従業者の人事労務管理、健康管理、情報管理等のため
    (4) 採用応募者に関する個人情報
    採用応募者への連絡等と当社の採用業務管理のため
    (5) 公社施設内に設置する監視カメラの映像による個人情報
    公社資産及び設備の保守、保安、維持管理等のため
    (6) お問合せ情報や相談・苦情に関する個人情報
    お問合せや相談・苦情に対する内容確認やご連絡のため
  • 3 利用目的以外の取得、利用等
    当公社は、前項の利用目的以外のために個人情報を利用しません。ただし、前項以外の目的でご本人の個人情報を取得し、利用させていただく場合は、利用目的、利用方法、利用範囲等の内容をご説明し、個別にご本人の同意を得た上で行うこととします。
  • 4 業務の委託
    当公社は、ご本人に提示した利用目的の達成に必要な範囲内で外部へ業務を委託する場合は、委託先と個人情報の保護に関する契約を締結するなど、個人情報の保護と適正な管理を確保します。
  • 5 第三者提供
    当公社は、次の場合を除き、ご本人の同意を得ず、第三者に個人情報を提供しません。
    • (1) 法令に基づく場合
    • (2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    • (3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    • (4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
  • 6 当公社ホームページ
    • (1) 当公社のホームページでは、お客様の利便性の向上を図ることを目的として、クッキー(cookie)と呼ばれる技術を使用しているページがあります。
    • ※「クッキー」とは、ウェブサーバがお客様のコンピュータを識別する技術です。「クッキー」は、お客様のコンピュータを識別することはできますが、お客様が個人情報を入力しない限りお客様自身を識別することはできません。なお、お使いのブラウザによっては、その設定を変更してクッキーの機能を無効にすることはできますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部又は一部がご利用になれなくなることがあります。
    • (2) 当公社のホームページでは、お客様の個人情報保護のため、SSL(Secure Sockets Layer protocol)暗号化通信を利用する場合があります。
    • ※SSLとは、ブラウザとウェブサーバの間でやり取りされる情報の漏洩を防ぐための暗号化技術のことです。SSLを使用することで、お客様の個人情報は暗号化されて送信されますのでセキュリティが向上します。
  • 7 個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等及び苦情・相談
    • (1) 当公社が保有する個人情報について、ご本人が開示、訂正、削除、利用停止等をご希望される場合は、以下の「個人情報相談窓口」へお問い合わせください(お手続には、ご本人又はその代理人であることの証明書類、郵送料等が必要となりますので、ご了承ください。)。
    • (2) 当公社の個人情報の取り扱いについて苦情及びご相談がある場合は、以下の「個人情報相談窓口」へご連絡いただきますようお願いいたします。
個人情報相談窓口
〒210-0006 川崎市川崎区砂子一丁目2番地4
川崎市住宅供給公社 総務部総務課(川崎砂子ビルディング6階)
電話番号 044-244-7575(平日8時30分~17時15分)
(休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日)

制定:平成17年5月24日
改定:平成26年4月1日

個人情報保護管理者

プライバシーポリシー

お問い合わせ

入居者様向け情報

川崎市住宅供給公社から
住宅を購入されたお客様

〒210-0006 川崎市川崎区砂子1丁目2番地4

TEL 044-244-7575(代)