公社について
川崎市住宅供給公社についてご紹介します。
中長期経営計画
当公社は、川崎市の住宅政策実施のパートナーとして、今後、多様化する市民ニーズへの対応など、公社に求められる役割はさらに重要性を増していくものと認識し、地域に根ざした事業活動の基本方針として、「中長期経営計画」を策定しました。
中長期経営計画の位置づけ
2011(平成23)年3月に策定された川崎市の「新たな行財政改革プラン」において、当公社は、経営改善を進める法人として、中長期の経営計画を策定・公表し、引き続き経営改善を進めるよう求められています。
本計画はこれを受け、「川崎市住宅基本計画」における公社の役割等を踏まえ、今後の事業展開を明確化するとともに、自主的・自立的かつ安定的な経営基盤の構築に取り組むことを目的としております。
本計画の計画期間については、2012(平成24)年度から2021(平成33)年度までの10年間とします。また、社会経済情勢等の変化を踏まえ、適宜見直しを行うこととします。
なお、計画の進行管理にあたっては、計画期間を通した行動計画、単年度計画等の達成度を検証していきます。
■計画の位置づけ
中長期経営計画資料ダウンロード
表紙~11ページ(1.35MB)
12ページ~30ページ(4.77MB)
31ページ~裏表紙(891KB)
計画全文一括ダウンロード(5.57MB)
計画概要版(392KB)