HOME > 賃貸住宅 > 所得月額自動計算

賃貸住宅

特定優良賃貸住宅や高齢者の方向けなど、あなたにあった物件をお探しいただけます。

所得月額自動計算

1. 所得金額の入力

世帯構成 年齢 職業 収入の種類 年収
(源泉徴収票の総収入金額等)
家族1
給与の方 ■現在の勤務先に前年の1月1日以前から引き続き勤務している方
前年分の源泉徴収票の支払金額
■前年1月2日以降に就職した方 ※勤務した月の翌月から1年間の給与・賞与を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●支払済みの賞与等
推定年間総収入金額
事業の方 ■前年の1月1日以前から継続して同じ事業をしている方
前年分の確定申告書「所得金額」の合計額 
■前年1月2日以降に事業を始めた方 ※事業を始めた月の翌月から1年間の所得金額を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●必要経費
推定年間総収入金額
年金の方 ■年金の方 前年中の年金額(源泉徴収票の支払金額・源泉徴収票又は改定通知書)

日雇の方 ■前年の1月1日以前から現在まで継続して日雇をしている方
収入明細書に基づく年間所得金額
■前年の1月2日以降に日雇を始めた方 ※日給、1ヶ月の平均稼働日数を入力ください
日給 円 平均稼働日 
推定年間総収入金額
世帯構成 年齢 職業 収入の種類 年収
(源泉徴収票の総収入金額等)
家族2
給与の方 ■現在の勤務先に前年の1月1日以前から引き続き勤務している方
前年分の源泉徴収票の支払金額
■前年1月2日以降に就職した方 ※勤務した月の翌月から1年間の給与・賞与を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●支払済みの賞与等
推定年間総収入金額
事業の方 ■前年の1月1日以前から継続して同じ事業をしている方
前年分の確定申告書「所得金額」の合計額 
■前年1月2日以降に事業を始めた方 ※事業を始めた月の翌月から1年間の所得金額を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●必要経費
推定年間総収入金額
年金の方 ■年金の方 前年中の年金額(源泉徴収票の支払金額・源泉徴収票又は改定通知書)

日雇の方 ■前年の1月1日以前から現在まで継続して日雇をしている方
収入明細書に基づく年間所得金額
■前年の1月2日以降に日雇を始めた方 ※日給、1ヶ月の平均稼働日数を入力ください
日給 円 平均稼働日 
推定年間総収入金額
世帯構成 年齢 職業 収入の種類 年収
(源泉徴収票の総収入金額等)
家族3
給与の方 ■現在の勤務先に前年の1月1日以前から引き続き勤務している方
前年分の源泉徴収票の支払金額
■前年1月2日以降に就職した方 ※勤務した月の翌月から1年間の給与・賞与を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●支払済みの賞与等
推定年間総収入金額
事業の方 ■前年の1月1日以前から継続して同じ事業をしている方
前年分の確定申告書「所得金額」の合計額 
■前年1月2日以降に事業を始めた方 ※事業を始めた月の翌月から1年間の所得金額を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●必要経費
推定年間総収入金額
年金の方 ■年金の方 前年中の年金額(源泉徴収票の支払金額・源泉徴収票又は改定通知書)

日雇の方 ■前年の1月1日以前から現在まで継続して日雇をしている方
収入明細書に基づく年間所得金額
■前年の1月2日以降に日雇を始めた方 ※日給、1ヶ月の平均稼働日数を入力ください
日給 円 平均稼働日 
推定年間総収入金額
世帯構成 年齢 職業 収入の種類 年収
(源泉徴収票の総収入金額等)
家族4
給与の方 ■現在の勤務先に前年の1月1日以前から引き続き勤務している方
前年分の源泉徴収票の支払金額
■前年1月2日以降に就職した方 ※勤務した月の翌月から1年間の給与・賞与を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●支払済みの賞与等
推定年間総収入金額
事業の方 ■前年の1月1日以前から継続して同じ事業をしている方
前年分の確定申告書「所得金額」の合計額 
■前年1月2日以降に事業を始めた方 ※事業を始めた月の翌月から1年間の所得金額を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●必要経費
推定年間総収入金額
年金の方 ■年金の方 前年中の年金額(源泉徴収票の支払金額・源泉徴収票又は改定通知書)

日雇の方 ■前年の1月1日以前から現在まで継続して日雇をしている方
収入明細書に基づく年間所得金額
■前年の1月2日以降に日雇を始めた方 ※日給、1ヶ月の平均稼働日数を入力ください
日給 円 平均稼働日 
推定年間総収入金額
世帯構成 年齢 職業 収入の種類 年収
(源泉徴収票の総収入金額等)
家族5
給与の方 ■現在の勤務先に前年の1月1日以前から引き続き勤務している方
前年分の源泉徴収票の支払金額
■前年1月2日以降に就職した方 ※勤務した月の翌月から1年間の給与・賞与を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●支払済みの賞与等
推定年間総収入金額
事業の方 ■前年の1月1日以前から継続して同じ事業をしている方
前年分の確定申告書「所得金額」の合計額 
■前年1月2日以降に事業を始めた方 ※事業を始めた月の翌月から1年間の所得金額を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●必要経費
推定年間総収入金額
年金の方 ■年金の方 前年中の年金額(源泉徴収票の支払金額・源泉徴収票又は改定通知書)

日雇の方 ■前年の1月1日以前から現在まで継続して日雇をしている方
収入明細書に基づく年間所得金額
■前年の1月2日以降に日雇を始めた方 ※日給、1ヶ月の平均稼働日数を入力ください
日給 円 平均稼働日 
推定年間総収入金額
世帯構成 年齢 職業 収入の種類 年収
(源泉徴収票の総収入金額等)
家族6
給与の方 ■現在の勤務先に前年の1月1日以前から引き続き勤務している方
前年分の源泉徴収票の支払金額
■前年1月2日以降に就職した方 ※勤務した月の翌月から1年間の給与・賞与を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●支払済みの賞与等
推定年間総収入金額
事業の方 ■前年の1月1日以前から継続して同じ事業をしている方
前年分の確定申告書「所得金額」の合計額 
■前年1月2日以降に事業を始めた方 ※事業を始めた月の翌月から1年間の所得金額を入力ください。
●給与(交通費を除く)
入力した月数 ヶ月
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
平成 平成 平成
●必要経費
推定年間総収入金額
年金の方 ■年金の方 前年中の年金額(源泉徴収票の支払金額・源泉徴収票又は改定通知書)

日雇の方 ■前年の1月1日以前から現在まで継続して日雇をしている方
収入明細書に基づく年間所得金額
■前年の1月2日以降に日雇を始めた方 ※日給、1ヶ月の平均稼働日数を入力ください
日給 円 平均稼働日 
推定年間総収入金額

2. 控除金額の計算

入力にあたっては、こちらを参照し、世帯の状況に合わせて該当するものを計算してください。

控除の種類 控除の内容 金額 控除金額
親族控除 入居仕様とする親族(本人除く)及び遠隔地扶養親族 380,000円×人=
老人控除対象配偶者 控除対象配偶者のうち年齢70歳以上の老人控除配偶者がいる時。 100,000円×人=
老人扶養控除 扶養親族のうち年齢70歳以上の老人扶養親族がいる時。 100,000円×人=
省令第1条第3号ハに定める親族 所得税法の扶養親族のうち、年齢16歳以上23歳未満がいる時。 250,000円×人=
寡婦寡夫控除 所得がある寡婦又は寡夫。ただし、その所得が27万円未満の時は、その所得額のみ控除。 270,000円×人=
障害者控除 障害者がいる時 270,000円×人=
特別障害者控除 特別障害者がいる時 400,000円×人=
控除額合計金額

〒210-0006 川崎市川崎区砂子1丁目2番地4

TEL 044-244-7575(代)