HOME > 初めての方へ

初めての方へ

川崎市住宅供給公社へようこそ!川崎市内で住宅をお探しのお客様にお得な住まいの情報をご案内します。

川崎市住宅供給公社とは!?

川崎市住宅供給公社は、川崎市が全額出資する地方住宅供給公社法に基づく特別法人です。
川崎市の住宅政策の一翼を担う公的住宅供給主体として、住宅・まちづくりを通じ、市民生活の安定と社会福祉の増進に寄与することを目的に業務を行っています。

▶ 公社概要についてはこちら
▶ 事業概要はこちら

ダミー図

ページトップへ戻る

公社が取り扱う賃貸住宅

川崎市住宅供給公社で取り扱っている賃貸住宅は、次のとおりです。
それぞれ、収入基準や申込資格等が異なります。詳細については、各住宅の「詳細ページ」をご覧になるか、当公社までお問合せください。

かわさき・ウィズ特定優良賃貸住宅

子育て世帯を中心とした中堅ファミリー世帯向けの良質な賃貸住宅で、条件により、国および川崎市から家賃補助を受けることができます。 申込みにあたっては、家族数により所得額の上限と下限が定められています。

▶ 詳細ページ
ダミー

かわさき・ウィズ一般賃貸住宅

単身者向けからファミリー向けまで幅広いタイプの物件が揃っています。
なお、かわさき・ウィズのように家賃補助の制度はありません。


▶ 詳細ページ
ダミー

かわさき・ウィズ高齢者向け優良賃貸住宅

60歳以上の方を対象とした良質な賃貸住宅で、段差の無い床、玄関、浴室、トイレ、緊急通報装置の設置など、高齢者の生活に配慮した住宅です。
高齢者の方が、いつまでも安全・安心して暮らせる住宅を提供しています。

▶ 詳細ページ
ダミー

川崎市特定公共賃貸住宅

中堅ファミリー世帯向けに、川崎市が直接供給している賃貸住宅で、条件により国および川崎市から家賃補助を受けることができます。
申込みにあたっては、家族数により所得額の上限と下限が定められています。

▶ 詳細ページ

川崎市営住宅

川崎市営住宅とは、住宅に困窮し、比較的収入の少ない低所得者の方に低廉な家賃で住んでいただくため、国と川崎市が協力して建設し、川崎市が所有する住宅です。
民間の住宅と異なり、礼金や更新料は必要ありませんが、収入等の一定の条件が定められており、入居後も毎年収入調査を行い、使用料(家賃)を決定します。

▶ 詳細ページ

ページトップへ戻る

よくあるご質問

皆様からよくいただくご質問をまとめました。

▶ よくあるご質問はこちら

ページトップへ戻る

おすすめ情報

現在行われているキャンペーンです。

  • エアコン設置
  • 敷金0円
  • 家賃の軽減
 
ページトップへ戻る

入居申込に関するお問い合わせ

●かわさき・ウィズ、一般賃貸住宅、高齢者向け優良賃貸住宅、
 特定公共賃貸住宅の入居申込みに関する詳しいお問合せはこちらまで

☎044-230-1759(申込み専用ダイヤル)

線
受付時間/ 8時30分~11時30分・13時00分~17時15分
●川崎市営住宅の入居申込みに関する詳しいお問合せはこちらまで

☎044-244-7578

線
受付時間/ 土・日曜日・祝休日を除く、8時30分~17時15分

〒210-0006 川崎市川崎区砂子1丁目2番地4

TEL 044-244-7575(代)